平成23、24年度の2年間、児童生徒の望ましい人間関係の形成に資することを目的に、発達の段階に応じて身に付けさせたい児童生徒のコミュニケーション能力を明らかにするとともに、その能力を育成する学習プログラムや校内研修プログラムを作成する研究に取り組みました。
本研究報告書には、発達の段階に応じて身に付けさせたい児童生徒のコミュニケーション能力の一覧、コミュニケーション能力の育成に資する手法を理解する校内研修プログラム、コミュニケーション能力を育成する学習プログラム25例等を収録していますので、日々の授業等にぜひ御活用下さい。
〇 表紙、裏表紙 〇 活用ガイド 〇 発刊に当たって 〇 目次 |
|
Ⅰ はじめに 1 研究の経緯 2 コミュニケーション能力の育成に関するQ&A |
|
Ⅱ 児童生徒のコミュニケーション能力の育成 1 身に付けさせたいコミュニケーション能力の分析 2 コミュニケーション能力の育成に資する手法を理解する校内研修プログラム |
|
Ⅲ コミュニケーション能力を育成する取組の実践 1 コミュニケーション能力の育成に資する手法を理解する校内研修の実際 ・構成的グループエンカウンター【小学校】 ・アサーショントレーニング【中学校】 ・アサーショントレーニング【高等学校】 2 コミュニケーション能力を育成する指導の実際 ・小学校における実践 ・中学校における実践① ・中学校における実践② ・高等学校における実践 |
|
Ⅳ まとめ ・研究の成果・今後の課題 |