実施済研修動画公開状況
(令和7年4月1日更新)
講座番号 | 研修講座名 | 研修コード | 公開状況 | 公開期間 | 備考 |
3 |
学校管理職研修3 |
2025教研03動画② | 非公開 | 10月中旬から2か月間(予定) | |
4 | 学校管理職研修4 ~子どもの学びや教職員を支える学校DXの推進~ |
2025教研04動画① | 非公開 | 9月下旬から2か月間(予定) | |
2025教研04動画② | 非公開 | 10月中旬から2か月間(予定) | |||
5 | 学校管理職研修5 ~安全な学校づくりのための危機管理体制の在り方~ |
2025教研05動画② | 非公開 | 8月中旬から2か月間(予定) | |
8 | 学校管理職研修8 ~学校全体の教育力の向上につなげる人材育成の在り方~ |
2025教研08動画① | 非公開 | 10月中旬から2か月間(予定) | |
2025教研08動画② | 非公開 | 11月上旬から2か月間(予定) | |||
11-1 | 教科研修(高校 国語) ~「個別最適な学び」と「協働的な学び」の一体的な充実~ |
2025教研11-1動画② | 非公開 | 12月中旬から2か月間(予定) | |
11-2 | 教科研修(高校 地理歴史・公民) ~「個別最適な学び」と「協働的な学び」の一体的な充実~ |
2025教研11-2動画② | 非公開 | 12月中旬から2か月間(予定) | |
11-3 | 教科研修(高校 数学) ~「個別最適な学び」と「協働的な学び」の一体的な充実~ |
2025教研11-3動画② | 非公開 | 12月中旬から2か月間(予定) | |
11-5 | 教科研修(高校 英語) ~「個別最適な学び」と「協働的な学び」の一体的な充実~ |
2025教研11-5動画② | 非公開 | 12月中旬から2か月間(予定) | |
18 | 授業力ブラッシュアップ研修(小学校国語) | 2025教研18動画① | 非公開 | 9月下旬から2か月間(予定) | |
19 | 授業力ブラッシュアップ研修(小学校算数) | 2025教研19動画① | 非公開 | 9月下旬から2か月間(予定) | |
21 | 授業力ブラッシュアップ研修(小学校英語) | 2025教研21動画① | 非公開 | 9月下旬から2か月間(予定) | |
22-1 | 中学校技術分野 基礎研修講座 ~ここから始める「技術分野の授業づくり」~ |
2025教研22-1動画① | 非公開 | 7月上旬から2か月間(予定) | |
22-2 | 中学校技術分野 充実研修講座 ~実践発表から学ぶ「技術分野の授業づくり」~ |
2025教研22-2動画① | 非公開 | 1月下旬から1か月間(予定) | 公開は2月末日まで |
22-3 | 中学校技術分野 応用研修講座 ~チームで作る「総合的な問題の解決」の授業づくり~ |
2025教研22-3動画② | 非公開 | 8月下旬から2か月間(予定) | |
27 | 生徒指導研修1 ~「いじめ見逃しゼロ」を目指した取組の推進~ |
2025教研27動画② | 非公開 | 10月上旬から2か月間(予定) | |
28 | 生徒指導研修2 ~不登校児童生徒の理解と不登校対応の在り方~ |
2025教研28動画② | 非公開 | 8月中旬から2か月間(予定) | |
29 | 生徒指導研修3 ~児童生徒の心の危機を救う組織的かつ計画的な自殺予防~ |
2025教研29動画② | 非公開 | 10月下旬から2か月間(予定) | |
31 | へき地・小規模校教育充実研修 ~複式学級における学習指導の在り方~ |
2025教研31動画① | 非公開 | 8月上旬から2か月間(予定) |