タイトル | 示温ペーパーを用いた「気象の前線モデル」 |
---|---|
|
|
カテゴリ | 地学 |
校種 | 中学校 |
概要 |
示温インクを用いた,示温ペーパーを加工し、前線モデルを製作しました。この教材には,次の3点の特徴があります。 |
作成マニュアル | ⑧(化学ハンズオン)前線モデル.pdf 195 |
---|
タイトル | 何°サン |
---|---|
|
|
カテゴリ | 地学 |
校種 | 小学校 |
概要 |
高度測定器がバージョンアップしました。 |
作成マニュアル | ⑫何°サン.pdf 208 |
---|
タイトル | つぶつぶカード |
---|---|
|
|
カテゴリ | 地学 |
校種 | 小学校 |
概要 |
「超簡単 粒度表」が,「つぶつぶカード」にバージョンアップしました! |
作成マニュアル | ⑬つぶつぶカード.pdf 200 |
---|
タイトル | 理センCLOCK |
---|---|
|
|
カテゴリ | 地学 |
校種 | 小学校 |
概要 |
「つくって簡単!ペーパー日時計」が,1年中使用できる「理センCLOCK」にバージョンアップしました! |
作成マニュアル | ⑭理センCLOCK.pdf 184 |
---|
タイトル | 火成岩・堆積岩の標本 Ver.2 |
---|---|
|
|
カテゴリ | 地学 |
校種 | 全校種 |
概要 |
代表的な火成岩や堆積岩を,その成因もわかるような標本にしました。 |
作成マニュアル | ⑰ハンズオン岩石標本ver2.1.pdf 186 |
---|
タイトル | 1億分の1 地球儀・月球儀 |
---|---|
|
|
カテゴリ | 地学 |
校種 | 全校種 |
概要 |
ほぼ1億分の1の地球儀と月球儀です。 |
作成マニュアル | ⑱1億分の1地球儀月球儀.pdf 192 |
---|
タイトル | ち・そうなんです(中学校版) |
---|---|
|
|
カテゴリ | 地学 |
校種 | 中学校 |
概要 |
おまたせしました! |
作成マニュアル | ⑳ちそうなんですver3中.pdf 223 |
---|
タイトル | LED光源「mini光源」 |
---|---|
|
|
カテゴリ | 物理 |
校種 | 中学校 |
概要 |
高輝度LEDを使用した光源です。光の反射や屈折の実験に使用できます。 |
作成マニュアル | ④mini光源.pdf 194 |
---|
タイトル | ビー玉万華鏡 |
---|---|
|
|
カテゴリ | 物理 |
校種 | 小学校 |
概要 |
ビー玉と塩ビミラー板を用いてつくる万華鏡です。ビー玉が広角レンズの役割をして、周囲の景色を取り込みます。 |
作成マニュアル | ㊾ビー玉万華鏡.pdf 200 |
---|
タイトル | クリップモーター |
---|---|
|
|
カテゴリ | 物理 |
校種 | 全校種 |
概要 |
エナメル線と磁石で簡単にできるモーターです。うまく回すのは、エナメル線を半分だけはがすやすりがけがポイントです。 |
作成マニュアル | ㊼クリップモーター.pdf 205 |
---|