教科指導
| 講座番号 | 14 | |||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 講座名 |
中学校技術・家庭(技術分野)教育充実研修 ~「社会の発展と技術」の学習の在り方について~ |
|||||||||||||||
| 研修のねらい | 職場実践を挟んだ遠隔型研修による協議・演習などを通して、生活や社会に対して技術の見方・考え方を働かせ、技術の在り方を考える学習活動を振り返り、今後の授業改善のための方策を得る。 | |||||||||||||||
| 日程・実施形態・概要 |
|
|||||||||||||||
| 講師 |
①白鴎大学教授 上野 耕史 氏 (元文部科学省初等中等教育局視学官) ②技術分野の実践者など |
|||||||||||||||
| 受講対象・定員 | 中学校技術・家庭(技術分野)を担当している教諭 32名程度 | |||||||||||||||
| 研修コード | 2024教研14 | |||||||||||||||
| 受講者以外への公開予定 | 2024教研14動画① | |||||||||||||||