タイトル | 静電気モーター |
---|---|
|
|
カテゴリ | 物理 |
校種 | 高等学校 |
概要 |
静電気の力で中央のフィルムケースが回転します。うまく回転させるには端子の調整が必要ですが、結構よく回ります。 |
作成マニュアル | ㊵静電気モーター.pdf 190 |
---|
タイトル | 紙イヤホン |
---|---|
|
|
カテゴリ | 物理 |
校種 | 全校種 |
概要 |
エナメル線を巻いてつくったコイルと磁石を紙に貼りつけただけのイヤホン(スピーカー)です。簡単な作りですが、本当に聞こえます。 |
作成マニュアル | ㊶紙イヤホン.pdf 198 |
---|
タイトル | パタリンシリーズ「北海道の動物編」 |
---|---|
|
|
カテゴリ | 物理 |
校種 | 小学校 |
概要 |
マグネットシートの性質を利用した「ものづくり」です。 |
作成マニュアル | ⑤パタリンシリーズ「北海道の動物編」.pdf 211 |
---|
タイトル | ゲルマニウムラジオ |
---|---|
|
|
カテゴリ | 物理 |
校種 | 高等学校 |
概要 |
コイル、コンデンサーも手作りです。ある程度電波の強いところで、アンテナ線を十分長く張ればちゃんと聞こえます。 |
作成マニュアル | ㊻ゲルマニウムラジオ.pdf 200 |
---|
タイトル | クリップモーター |
---|---|
|
|
カテゴリ | 物理 |
校種 | 全校種 |
概要 |
エナメル線と磁石で簡単にできるモーターです。うまく回すのは、エナメル線を半分だけはがすやすりがけがポイントです。 |
作成マニュアル | ㊼クリップモーター.pdf 205 |
---|