教科指導
講座番号 | 09-4 | |||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
講座名 |
教科研修(高校 理科) ~探究的な学習における指導と評価の充実~ |
|||||||||||||||||||||
研修のねらい | 観察、実験を伴う実習による実体験や実社会での問題発見・解決につながる教科等横断的な学びを意識した講義・演習等を通して、自然の事物・現象を科学的に探究するために必要な資質・能力を育成する授業の在り方や評価について理解を深め、実践的指導力の向上を図る。 | |||||||||||||||||||||
日程・実施形態・概要 |
|
|||||||||||||||||||||
講師 |
③酪農学園大学教授 金本 吉泰 氏 (元理科教育センター職員。理科教育における生徒の資質・能力の育成についての研究) |
|||||||||||||||||||||
受講対象・定員 | 高等学校等の理科担当教諭(主幹教諭含む) 24名 | |||||||||||||||||||||
研修コード | 2024教研09-4 | |||||||||||||||||||||
受講者以外への公開予定 | なし |