ハンズオン教材

タイトル 月時計・月の南中時刻早見盤
カテゴリ 地学
校種 全校種
概要

ある日の月齢(月の形),月の出・南中・月の入りの時刻がわかる早見盤です。また,月のある位置をもとに観測しているおよその時刻を知ることもできます。pdfファイルを印刷し,厚紙などにコピーしてお使いください。

作成マニュアル  ㉜月時計・月の南中時刻早見盤.pdf 195
タイトル 筋肉モデル「筋三くん」
カテゴリ 生物
校種 全校種
概要

モデルの筋肉が「縮んだり」「緩んだり」することにより、腕が関節の部分で曲がる仕組みを確かめることができる教材です。

作成マニュアル  ②ハンズオン 筋三くん.pdf 183
タイトル 火成岩・堆積岩標本
カテゴリ 地学
校種 全校種
概要

代表的な火成岩や堆積岩を,その成因もわかるような標本にしました。岩石はホットボンドで接着します。お手持ちのプラスチックシャーレのフタ側に台紙を2つ折りにして入れ,ご使用ください。
【注意!】印刷の設定により、シャーレに入らないことがあります。まず1枚印刷して、大きさを合わせてから使用する枚数印刷してください。
※2011 8/22以前にダウンロードした方、なんと型紙の温度標記が間違っておりました。玄武岩質マグマの方が高温で、流紋岩質マグマの方が低温です!ご注意ください。大変ご迷惑をおかけしました。

作成マニュアル  ㉖ハンズオン岩石標本.pdf 187
タイトル 紙ジャイロ飛行機
カテゴリ 物理
校種 全校種
概要

紙を折って,輪の形の飛行機を作ります。飛行機には見えませんが,飛ばし方のコツをマスターすれば,スーッとよく飛びます。

作成マニュアル  ㉘理センジャイロ.pdf 197
タイトル クリップモーター
カテゴリ 物理
校種 全校種
概要

エナメル線と磁石で簡単にできるモーターです。うまく回すのは、エナメル線を半分だけはがすやすりがけがポイントです。

作成マニュアル  ㊼クリップモーター.pdf 205