管理職(2025)

講座番号 6
講座名 学校管理職研修6
~学校危機における管理職のマネジメント~
研修のねらい オンデマンド型研修及び遠隔型研修における講義や受講者同士の交流・協議を通して、多様な専門性を有する教職員のやる気を引き出す具体策等について理解を深める。
日程・実施形態・概要
日程 実施形態 概要
①6月中旬以降 オンデマンド 【講義】(1h)
〇学校におけるいじめ問題への対応のポイント
(NITS校内研修シリーズNo.90)
〇事前課題について
【事前課題】学校危機に係る事例の検討(いじめ対応について)
②7月下旬以降 遠  隔  【講義・協議】(4h)
〇管理職としての資質能力
〇道内における相談事例からみた危機管理の在り方
〇学校危機におけるマネジメントの改善・充実
【職場実践・振り返り】
〇遠隔型研修を踏まえた職場実践の取組
〇振り返り

詳しくはこちら

(実施要項・チラシ)

  http://www.doken.hokkaido-c.ed.jp/kensyu/list_2025/guidelines_06
講師 ②北海道教育委員会が委嘱するスクールロイヤー、北海道教育庁学校教育局生徒指導・学校安全課
受講対象・定員 全ての校種の教頭・主幹教諭 64名
研修コード 2025教研06
受講者以外への公開予定 なし