講座番号 | 15 | |||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
講座名 |
小学校外国語教育充実研修 ~外国語でコミュニケーションを図る基礎となる資質・能力を育成する指導の在り方~ |
|||||||||||||||||||||||||||
研修のねらい | 外国語でコミュニケーションを図る基礎となる資質・能力を育成する外国語教育の授業づくりのねらいや進め方について理解を深め、授業の改善・充実に向けて実践的な指導力を高める。 | |||||||||||||||||||||||||||
日程・実施形態・概要 |
|
|||||||||||||||||||||||||||
講師 |
②③関西外国語大学教授 直山 木綿子 氏 (H21~文部科学省初等中等教育局教科調査官。 H31~文部科学省初等中等教育局視学官。 R6~現職) |
|||||||||||||||||||||||||||
受講対象・定員 | 教科指導において中核的な役割が期待される小学校等教諭(主幹教諭含む) 18名 | |||||||||||||||||||||||||||
研修コード | 2024教研15 | |||||||||||||||||||||||||||
受講者以外への公開予定 | 2024教研15動画② |
講座番号 | 13 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
講座名 |
中学校外国語教育充実研修 ~外国語でコミュニケーションを図る資質・能力を育成する指導の在り方~ |
||||||||||||||||||||||||
研修のねらい | 外国語でコミュニケーションを図る資質・能力を育成する外国語教育の授業づくりのねらいや進め方について理解を深め、授業の改善・充実に向けて実践的な指導力を高める。 | ||||||||||||||||||||||||
日程・実施形態・概要 |
|
||||||||||||||||||||||||
講師 |
②③英語“ワクワク授業”研究所代表 中嶋 洋一 氏 (元関西外国語大学教授。授業づくりに関する著書多数) |
||||||||||||||||||||||||
受講対象・定員 | 教科指導において中核的な役割が期待される中学校等外国語科担当教諭(主幹教諭含む) 18名 | ||||||||||||||||||||||||
研修コード | 2024教研13 | ||||||||||||||||||||||||
受講者以外への公開予定 | 2024教研13動画② |
講座番号 | 12 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
講座名 |
中学校数学教育充実研修 ~数学的に考える資質・能力を育成する指導の在り方~ |
||||||||||||||||||||||||
研修のねらい | 数学的に考える資質・能力を育成する数学教育の授業づくりのねらいや進め方について理解を深め、授業の改善・充実に向けて実践的な指導力を高める。 | ||||||||||||||||||||||||
日程・実施形態・概要 |
|
||||||||||||||||||||||||
講師 |
②③愛知教育大学特別教授 飯島 康之 氏 (文部科学省学習資源デジタル化・ネットワーク化推進事業作画ツールコンソーシアム代表。数学科におけるICT活用に関する論文・著書多数) |
||||||||||||||||||||||||
受講対象・定員 | 教科指導において中核的な役割が期待される中学校等数学科担当教諭(主幹教諭含む) 18名 | ||||||||||||||||||||||||
研修コード | 2024教研12 | ||||||||||||||||||||||||
受講者以外への公開予定 | 2024教研12動画② |
講座番号 | 11 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
講座名 |
中学校国語教育充実研修 ~国語で正確に理解し適切に表現する資質・能力を育成する指導の在り方~ |
||||||||||||||||||||||||
研修のねらい | 国語で正確に理解し、適切に表現する資質・能力を育成する国語教育の授業づくりのねらいや進め方について理解を深め、授業の改善・充実に向けて実践的な指導力を高める。 | ||||||||||||||||||||||||
日程・実施形態・概要 |
|
||||||||||||||||||||||||
講師 |
②③北海道教育大学附属函館中学校副校長 黒田 諭 氏 (元国立教育政策研究所教育課程研究センター学力調査官。R4・R5全国学力・学習状況調査北海道版結果報告書への執筆) |
||||||||||||||||||||||||
受講対象・定員 | 教科指導において中核的な役割が期待される中学校等国語科担当教諭(主幹教諭含む) 18名 | ||||||||||||||||||||||||
研修コード | 2024教研11 | ||||||||||||||||||||||||
受講者以外への公開予定 | なし |
講座番号 | 09-1 | |||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
講座名 |
教科研修(高校 国語) ~探究的な学習における指導と評価の充実~ |
|||||||||||||||||||||
研修のねらい | 国語科における探究的な学習に関する講義・演習等を通して、探究的な学習における学習指導及び学習評価について理解を深めるとともに、「指導と評価の一体化」の充実に向けた授業改善のための実践的指導力の向上を図る。 | |||||||||||||||||||||
日程・実施形態・概要 |
|
|||||||||||||||||||||
講師 |
①早稲田大学教育・総合科学学術院教育学部教授 幸田 国広 氏 (共著『高等学校国語科 新科目編成とこれからの授業づくり』など) |
|||||||||||||||||||||
受講対象・定員 | 教科等指導において中核的な役割が期待される高等学校等国語科担当教諭(主幹教諭含む) 10名 | |||||||||||||||||||||
研修コード | 2024教研09-1 | |||||||||||||||||||||
受講者以外への公開予定 | 2024教研09-1動画① |